Message from the President
-Contributing to society through the development of new technologies by fusing wisdom and sensibility-
Based on our corporate philosophy of "Fusing wisdom and sensibilities
and contributing to society through the development of new technologies,"
we are always involved in the cutting edge of the Japanese electronics
industry, anticipating needs, and microfabrication / connection technology
and high-density mounting technology. We have pioneered the future of wire
harnesses while brushing up on the above.
The electronics field in which we are involved has immeasurable growth
potential, such as medical care, long-term care, and global environmental
protection and conservation. With high value-added products born from the
technology cultivated over many years and the fresh and flexible ideas
of young engineers, we will continue to strive for manufacturing that is
trusted and satisfied by our customers. And we will contribute to the creation
of a safe, secure and comfortable future.
Asahi Communication Co., Ltd.
President and CEO Takanobu Kanno

COMPANY
Familiar high-quality connectors for smartphones and personal computers
The electronics field, which is a wide range of academic and technical fields, has immeasurable growth potential such as medical care and global environmental protection, and we contribute to the world from Japan with delicate products such as cables and wire harnesses. I am working hard so that I can do it. Products produced under strict control have acquired the certification of the International Organization for Standardization "ISO9000 series" at all offices in Japan and overseas.
Asahi Tsushin Co., Ltd.
main office | 12-21 Sakaemachi, Fukushima City, Fukushima Prefecture 960-8031 |
Phone No. / FAX | 024-524-2111/024-523-3210 |
plant | 1 Nakayama, Tsuruzawa, Kawamata-cho, Date-gun, Fukushima 960-1406 |
Phone No. / FAX | 024-565-2111/024-566-4433 |
Representative | Representative Director Takanobu Kanno |
Capital | 220 million yen |
number of employees | 180 people |
Business content | Wire harness / cable AV-related PC-related In- vehicle audio-related OA / FA-related Connector design and development Fine-wire coaxial cable |

main office | plant |
History
Asahi | relatedcompany | |||
September 1967 | Founded | |||
November 1969 | Established Asahi Tsushin Co., Ltd. | |||
December 1974 | Joined Japan Electronics and Information Technology Industries Association | |||
May 1980 | Headquarters factory (Kawamata Town) new construction relocation | |||
May 1985 | Established Asahi Seiyuki Co., Ltd. (Mariko, Fukushima City) | |||
June 1987 | Established a joint venture "Man Asahi Electric Co., Ltd." in Taipei City, Taiwan | |||
October 1989 | Established "Asahi Best Base Sdn. Bhd." In Malaysia | |||
July 1990 | Established "Asahi Best Base Trading (S) Pte. Ltd." in Singapore | March 1990 | Established "Wan Asahi Denshi (Hong Kong) Co., Ltd." in Hong Kong | |
1992年 2月 | アサヒ通信株式会社とアサヒ精幸株式会社を合併、福島市に本社を移転 | |||
1992年 12月 | アサヒ通信株式会社、ISO9002を取得 | |||
1994年 5月 | 中国蘇州に「蘇州萬旭電子元件有限公司」設立 | |||
1994年 11月 | 萬旭電業股分有公司、ISO9002を取得 | |||
1995年 1月 | インドネシアに「PT. Asahi Best Base Indonesia」を設立 | 1995年 12月 | 萬旭電業(香港)有限公司、東莞工場、ISO9002を取得 | |
1995年 5月 | Asahi Best Base Sdn. Bhd、 ISO9002取得 | |||
1995年 11月 | 中国山東省に「潍坊野村電子有限公司」設立 | |||
1997年 7月 | PT. Asahi Best Base Indonesia、ISO9002を取得 | 1997年 1月 | 蘇州萬旭電子元件有限公司、ISO9002を取得 | |
1997年 12月 | 萬旭電業股分有公司、ISO14001を取得 | |||
1998年 12月 | 萬旭電業(香港)有限公司、東莞工場、ISO14001を取得 | |||
1999年 7月 | PT. Asahi Best Base Indonesia、ISO14001を取得 | 1999年 1月 | 蘇州萬旭電子元件有限公司、ISO 14001を取得 | |
1999年 8月 | Asahi Best Base Sdn. Bhd.、ISO9001を取得 | |||
1999年 11月 | アサヒ通信株式会社川俣事業部新社屋完成 | |||
2000年 8月 | 潍坊野村電子有限公司、「新旭電子(潍坊)有限公司」に社名変更 | |||
2000年 10月 | Asahi Best Base Sdn. Bhd. ISO14001を取得 | |||
2000年 12月 | アサヒ通信株式会社、ISO 9001(2000年版)を取得 | |||
2001年 1月 | PT. Asahi Best Base Indonesia、QS9000を取得 | |||
2001年 11月 | 新旭電子(潍坊)有限公司、ISO9001を取得 | |||
2003年 9月 | 新旭貿易(大連保税区)有限公司 設立 | 2003年 5月 | 蘇州萬旭電子元件有限公司、ISO900(2000年版)を取得 | |
2003年 9月 | 新旭電子(潍坊)有限公司、ISO14001を取得 | 2003年 7月 | 蘇州萬旭光電通信有限公司 設立 | |
2004年 7月 | 蘇州萬旭光電通信有限公司、ISO900(2000年版)を取得 | |||
2005年 1月 | アサヒ通信株式会社 資本金を2億2,000万円へ増資 | 2005年 5月 | 蘇州萬旭光電通信有限公司、ISO14001を取得 | |
2005年 3月 | 携帯電話用細線同軸量産開始 | |||
2008年 8月 | アサヒ通信株式会社福島事業部が川俣事業部へ移転・統合 | 2008年 2月 | 泗陽萬旭電子元件有限公司 設立 | |
2009年 11月 | 香港に「ASAHI BEST BASE TRADING (HK)CO.,LTD」設立 | |||
2011年 1月 | 中国重慶に「重慶萬旭電子元件有限公司」設立 | |||
2012年 7月 | タイに「ASAHI TSUSHIN(THAILAND)CO.,LTD」設立 | 2012年 7月 | 蘇州萬旭光電通信有限公司 TS16949取得 |
マネジメント方針
品質方針
高品質と低コストのマネジメントシステムを確立し、お客様に信頼され、満足いただける技術と商品を提供する。
1. お客様の要求する品質・納期を厳守し、安定した高品質の製品を提供します。
2. 全員参加でマネジメントシステムを業務に定着させ、業務の品質向上と効率の向上を推進します。
3. 社会の要求に応える技術の開発に努めます。
4. 品質方針実現のため、この方針に対応した目標を設定します。
5. 社内外のコミュニケーションを高めます。
6. 品質マネジメントシステムのパフォーマンスと有効性の継続的改善に努めます。
環境方針
私たちは、企業活動のあらゆる面で環境保全に努め、クリーンで安全な物づくりを推進し、地域社会に貢献する。
1. エネルギーの有効利用、及び二酸化炭素排出量の削減を図ります。
2. 産業廃棄物を削減し、リサイクル化を促進します。
3.製品に含有する有害化学物質使用の禁止、抑制、監視及び削減に努めます。
4. 環境方針実現のため、この方針に対応した目標を設定します。
5. 汚染の予防を通して生物多様性及び生態系の環境保護を推進します。
6.関連する環境法規制・条例・協定などを順守し環境保全に努めます。また、顧客からの製品含有化学物質規制などの順守に努めます。
7.環境保全に係わる社会活動に積極的に参画し、地域社会との共生に努めます。
8.環境マネジメントシステムのパフォーマンスと有効性の継続的改善に努めます。
適用範囲
当社のマネジメントシステムに対する適用範囲を次の通り決定し定める。
①登録組織名称 | アサヒ通信株式会社 |
---|---|
②組織部署 | 川俣工場 |
③所在地 | 〒960-1406 福島県伊達郡川俣町鶴沢字中山1番 |
④組織名称 | アサヒ通信株式会社 |
⑤登録活動範囲 | ・ワイヤーハーネス品(内部配線加工品・外部接続ケーブル加工品) ・フレキシブル・プリント・サーキット(FPC)ASSY品 |
⑥適用サイトの物理的境界 | ・登録敷地内建物の全フロアー |
⑦要 員 | ・登録範囲内の従業員及び外部委託業者の請負社員 |
⑧当社が管理出来る環境側面の範囲 | ・製品の設計及び製造管理にかかわる直接/間接的環境側面 |
⑨当社が影響を及ぼすことが出来る環境側面の範囲 | ・製品の外部委託管理 (国内協力工場・海外事業所) ・部品の購入管理 |