社員インタビュー
社員からのメッセージ
営業部 H.S. 中途採用
大学卒業後は営業職として外回りや商品セールスなどに従事。転職をしてアサヒ通信に入社。転職のポイントとしては前職で培った経験や能力を活かせるところ。現在はアサヒ通信の営業部に所属し、前職の経験を活かしながら取引先との信頼関係を大事に活躍中。

インタビュー
現在の仕事の内容を教えて下さい
営業というと顧客に提案し販売するまでのイメージがありますが、アサヒ通信の営業は提案、受注そして納品までの一連の流れに営業の立場として顧客に密接に関わっていきます。顧客の要望を丁寧にヒアリングしオーダーメイドのワイヤーハーネスや配線用の電線、外部接続ケーブルなどの提案営業を行い受注をいただくと技術部門・生産管理・品質管理と連携をしながら納品までのサポートを行います。現在は入社2年目ということもあり、さまざまな知識が身に付けられるよう、ジャンル問わず幅広く担当しています。

入社して感じたギャップを教えて下さい
入社前は部署内で横のつながりやチームワーク重視の業務スタイルをイメージしていました。しかし実際は1人1人が自分の担当先に集中して仕事を進めるスタイルで個人の裁量が大きく責任も強く感じました。最初は少し孤独感もありましたが、慣れてくると自分のペースで業務に取り組める環境は意外と働きやすく集中しやすいと感じます。他部署との連携も自分から働きかける必要がありますが、他部署という壁が低いのでフランクに相談やお願いが出来ます。
自分の裁量で仕事をする分、顧客から「Sさんで良かった」「Sさんだから製品化出来た」と言われると涙が出るほど嬉しいですね。またそれを部署内や連携部署に報告できることも喜びの一つです。
営業部はどんな部署ですか?
入社して感じたギャップの質問で自分の裁量で仕事を進めると言いましたが、自分の裁量で仕事を進めるとなると悩みもそれなりに生じてきます。なので営業部全体としては個人の悩みを放っておかない配慮と気軽に相談できる雰囲気があります。「売上」などの目標数字を意識する部署ではありますが、時には冗談を言ったり談笑したり集中4割、和やか6割といった感じですね。自分自身も支え合いや助け合いには常に感謝しその気持ちを大切にしていきたいです。

1日の流れ
8:00出社
受信メール確認。一日の業務確認を行います。
9:00〜打ち合わせ
商談案件の確認、各部との打ち合わせを行います。
10:00〜社内業務
社内システムへ案件登録、資料・見積作成などを行います。
12:10〜
昼休憩
13:00〜社内業務
出張段取り、客先アポイント連絡、受信メール返信などを行います。
15:10〜確認・準備
業務棚卸、案件進捗確認。翌営業日業務内容準備。
17:10
退勤
社員からのメッセージ
営業部(海外赴任経験者) K.O. 新卒採用
入社後、技術や品質保証関連の業務に約6年間携わり、その後広島への出向で同分野を継続。その後、海外での工場立ち上げプロジェクトに参加し、現地交渉や品質管理を担当しました。現在は営業職として、既存顧客の取引維持と新規顧客開拓に尽力しています。

インタビュー
現在の仕事の内容を教えて下さい
現在は国内営業を担当し、既存顧客への対応と新規開拓の両方に従事しています。展示会や紹介を通じて新たな取引先を開拓し、定期訪問を通じて信頼関係を構築。社内の各部署と連携を取りながら、スピード感と柔軟性を持って顧客要望に対応することを心がけています。

海外赴任の経験を教えて下さい
海外赴任時は工場の立ち上げプロジェクトに参加し、現地での交渉や品質管理業務を担当しました。責任者と協力しながら、新たな環境で多文化のチームと連携を図りつつ、迅速な対応が求められる場面も多く、非常に刺激的な経験でした。現地での課題に取り組む中で、異なる視点やコミュニケーション方法を学び、業務の幅を広げるきっかけとなりました。この経験を通じて、営業としてのスキルだけでなく、柔軟性や問題解決能力も磨くことができたと思います。
仕事のやりがいや魅力を教えて下さい
営業職としてのやりがいは、顧客の期待に応える提案ができたときの達成感と、信頼関係を築いていくプロセスにあります。展示会や紹介をきっかけに新規顧客を開拓し、提案内容が評価されて取引につながった際には、顧客から表彰されることもあり、大きなやりがいを感じています。また、社内では部署間で調整や連携を重ねながら、課題解決に向けてチームで動く一体感も魅力の一つです。自由に意見を出し合える風通しの良い職場環境も、前向きにチャレンジできる原動力になっています。

1日の流れ
8:00出社
出勤し最新のメールをチェック、返信を行います。
10:00〜確認・打ち合わせ
お客様からなどの要求内容(見積等)や案件の進捗状況を社内関係各部と打合せや確認をします。
12:10〜
昼休憩
13:00〜見積精査・作成
見積精査作成・見積の回答、新規案件取り纏めを行います。
15:00〜お客様訪問
進捗状況報告や新規案件についての打合せを行います。
17:30退勤
翌日の業務内容取り纏めを行い退勤。