仕事を知る
業務案内
私たちが手がける製品
福島県を拠点とし、創業時からカーステレオ用電線加工に始まり、現在では自動車機器の利便性を向上させるワイヤーハーネスの開発に注力しています。また、産業機器や医療機器向けに小ロットのケーブルも製造しています。さらに、軽量化・小型化が進む電子機器に対応するため、全自動加工機を導入するなど、省人化を進めながら新たなソリューションを提供し続けています。製造業の未来を切り開く企業です。
車載用ケーブル

民生用ケーブル

こんなところにも、アサヒ通信

トラック用カメラ/モニター/中継/変換ケーブル
普通車のほか商用車(トラック、バス、建機等)向けにカメラ、モニター、中継、変換ケーブルを生産、納品をしています。

家庭用蓄電システム
“家庭用蓄電システム用のハーネス”は、私たちの生活を豊かにするだけではなく、これからの私たちの生活を守るため、この地球を守るための必要不可欠なものになっています。
職種の紹介
-
-
-
生産部
製造業での「ものづくり」において主役となる部署です。全自動圧着機という機械を使ったり、すべてを手作業で行ったり、お客様のニーズに合わせものづくりをしています。出荷管理課では、梱包などお客様にお届けするための最終工程を担っています。
生産部の社員インタビューへ -
-
-
-